HOME  サイトマップ   

HOME | 試験関係 | 採用試験[選究眼]ご利用方法

試験問題パックご利用方法

 STEP1 
 お問い合わせ・お申込み
 
 お問い合わせ・お申し込みはメールまたは御電話で受付けております
 TEL:03-5928-4481
 MAIL:shiken☆ndk.co.jp
 ☆を@に変更してください。

 

 
 STEP2 
 正式お申込み

 契約書締結(簡易の場合には注文書)による正式申し込み。
 主な確認内容は以下になります。
  ・利用者(団体)プロフィール
  ・開催予定日
  ・想定受験者数
  ・利用科目
  ・利用形態(試験問題提供のみor試験問題提供 + 採点)
  ・採点締切日等

 
 

 STEP3 
 試験問題お受け取り

 弊社から試験3日前までに試験問題冊子(答案用紙付)を郵送いたします

 

 
 
 STEP4
 正解答お受け取り

 正解答は試験当日着で送付します(試験前の正解答の漏洩防止のため)
 適性試験は、Web判定のためID・PASSを発行します。

 
 
 

 

 STEP5 
 試験問題発送
 
 試験終了後、試験問題冊子を回収し弊社宛に発送します。


 
 オプション 答案用紙発送  
 答案用紙を弊社宛に発送します。

 オプション 答案用紙回収  
 弊社スタッフが試験会場に答案用紙の回収に伺います。

 

 

 

 オプション 結果ご報告  
 採点後、集計結果を採点締切日までにご報告します。


※試験問題の送付、正解答の送付、試験問題及び解答用紙の送付費用は弊社負担です
 

試験問題の提供価格について

  • 利用料金は、基本料金 + 標準試験単価×受験者数 です。
    ※基本料金(一式)は、ご契約ごとにかかります。
  • 受験者人数分の試験問題の冊子・答案用紙を提供いたします。 
  • 受験者1名あたりの単価は、試験当日の欠席者等を除いた実際の受験者数によって決定いたします。

 

基本料金 標準試験 1名単価
1-100名 101名以降
30,000円 3,000円 2,000円

 


オプション

  • 専門記述試験・・・受験者1名あたり1,000円の追加費用で受験いただけます。
  • オリジナル問題の作成・・・試験問題1題につき1万円よりご要望に応じて承ります。
  • 試験問題の採点・・・受験者1名あたり500円で答案の採点及び集計結果の報告書を作成いたします。(オプションの専門記述試験の採点は1名あたり1,000円) 
  • 答案用紙の訪問回収・・・弊社スタッフが直接答案用紙の回収に伺います。その際には、出張旅費を別途請求申し上げます。